●母子福祉センター「親子お菓子づくり講座」
親子で楽しくバレンタインのお菓子を作ります。
対 象 | 市内在住のひとり親家庭の親子 | |
---|---|---|
日 時 | 令和7年1月26日(日)午前10時~午後1時 | |
場 所 | 総合福祉センター 2階 調理実習室 | |
定 員 | 親子6組(先着順) | |
受講料 | 無料 | |
材料費 | 1組500円 | |
講師 | 畔柳紀子氏 | |
持ち物 | エプロン、ふきん、持ち帰り用の容器 | |
受付期間 | 令和7年1月10日(金)~20日(月)午前9時~午後5時(土曜日、日曜日、祝日を除く) | |
申込・問合先 |
直接又は電話で西尾市社会福祉協議会まで | |
その他 | 申込者が少ないとき、開講しない場合があります。 |
●令和6年度幡豆いきいきセンター「生き活き教室」参加者募集!!
幡豆いきいきセンターでは、仲間づくりと共に、生きがいを持ち、イキイキと活気に溢れた生活をみなさんに送ってもらうことを目的に、今年度4月から「生き活き教室」を毎月1回実施しています。どなたでもご参加いただける教室です。ぜひご参加ください。
日時及び内容 | ➀太極拳と気孔の入門~初心者体験会~ 日時:令和7年1月24日(金) 午前10時~午前11時30分 ➁自分だけのコサージュづくり 日時:令和7年2月12日(水) 午前10時~午前11時30分 ➂和菓子屋さんに教わる練り切り体験 日時:令和7年3月7日(金) 午前10時~午前11時30分 |
---|---|
対象者 | 市内在住・在勤の方ならどなたでも参加できます。 |
定 員 | ➀15人 ➁15人 ➂12人 ※すべて先着順 |
場 所 | 幡豆いきいきセンター |
参加費 | ➀無料 ➁1人1,000円(材料費) ➂無料 |
申込・問合先 | 令和7年1月10日(金)から受付を開始します。午前9時~午後5時に、電話又は来所にてお申込みください。(土曜日、日曜日、祝日を除く) 西尾市社会福祉協議会幡豆支所 TEL 0563-63-0181 FAX 0563-63-2182 |
●元気づくりのお出かけ先
「粋な西尾道場」・「粋な一色道場」・「粋な室場道場」
人生100年時代!元気づくりは大事なテーマです。子どもや孫に介護の心配をかけたくない。自分のことは自分でやりたい!そんな皆さんの健康な暮らしが、いつまでも続くように「粋な西尾道場」・「粋な一色道場」・「粋な室場道場」を開催しています。
元気づくりには、「きょういく」と「きょうよう」が大切です。「今日行く(きょういく)場所」をつくり、「今日用事(きょうよう)がある」毎日が、みなさんの健康づくりにつながります。元気づくりの「お出かけ先」、それが「粋な西尾道場」・「粋な一色道場」・「粋な室場道場」です。ぜひご活用ください。
対 象 | 市内在住のおおむね65歳以上の方 ※参加には申込みが必要です。 |
||
---|---|---|---|
場 所 | 総合福祉センター(粋な西尾道場) 一色老人福祉センター(粋な一色道場) 圓満寺(粋な室場道場) |
||
定 員 | 講座によって異なります。 | ||
受講料 | 実費(講座によって異なります。) | ||
受付時間 | 午前9時~午後5時(土・日曜日、祝日は除く) | ||
申込・問合先 |
電話又は直接西尾市社会福祉協議会まで
「粋な西尾道場」(総合福祉センター) | ||
講座案内 (スケジュール) |
「粋な西尾道場」チラシ 「粋な一色道場」チラシ 「粋な室場道場」チラシ (☏マークのある講座のみ「予約が必要」です。) |
●令和6年度身体障害者福祉センター講座 第3期
「スポーツ吹矢」・「ぬりえ」
講座名 | 「スポーツ吹矢」 スポーツ吹矢の基礎を学びます。 |
---|---|
日 時 | 令和7年1月9日、23日 毎回木曜日 午後1時30分~午後3時30分 全2回 |
場 所 | 総合福祉センター 3階 第4・5集会室 |
定 員 | 10人 |
受講料 | 100円 |
講 師 | 深谷正英氏 |
持ち物 | 運動のできる靴・服装、飲料水(水分補給用) |
講座名 | 「ぬりえ」 パステルを使って下絵に色を塗ります。 |
---|---|
日 時 | 令和7年1月15日、22日、29日、2月5日、19日 毎回水曜日 午後1時30分~午後3時30分 全5回 |
場 所 | 総合福祉センター 2階 創作室 |
定 員 | 10人 |
受講料 | 300円 |
講 師 | 中村千代美氏 |
持ち物 | ハンカチ2枚(手拭き用) |
<共通事項>
対 象 | 市内在住の身体障害者手帳をお持ちの方 | |
---|---|---|
受付期間 | 令和6年12月10日(火)~12月24日(火) 午前9時~午後5時 (土曜日、日曜日は除く) |
|
申込・問合先 |
電話又は直接西尾市社会福祉協議会まで | |
その他 |
各講座、先着順。付き添い者の同伴も可。 |
●「ひとり親家庭親子楽しいクリスマス会」の参加者を募集
親子でアトラクションやゲームをして楽しい時間を過ごしませんか。サンタクロースからプレゼントとケーキもあります。
※この事業は共同募金配分金の一部により実施しています
対象者 | 市内在住のひとり親家庭の親子 | |
---|---|---|
日 時 | 令和6年12月8日(日) 午後1時30分~午後3時30分 | |
場 所 | 総合福祉センター 4階 ふれあいホール | |
定 員 | 80人(先着順) | |
内 容 | ・ボランティアによるアトラクション ・ビンゴゲーム ・ケーキタイム ・サンタさんからのプレゼント |
|
参加費 | 無料 | |
受付期間 | 令和6年11月11日(月)~11月22日(金) 午前9時~午後5時 ※ 土曜日、日曜日は除く |
|
申込・問合先 |
直接又は電話で西尾市社会福祉協議会まで |
●令和6年度身体障害者福祉センター講座 第3期
「カルトナージュ」・「ダーツ体験講座」
講座名 | 「カルトナージュ」 フランスの伝統工芸であるカルトナージュを体験します。厚紙や布等を使って、お薬手帳ケースを作ります。 |
---|---|
日 時 | 令和6年12月5日、12日、19日 毎回木曜日 午後1時30分~午後3時30分 全3回 |
場 所 | 総合福祉センター 2階 創作室等 |
定 員 | 10人 |
受講料 | 1,000円程度 |
講 師 | 神谷享世氏 |
持ち物 | 裁ちばさみ、定規、筆記用具 |
講座名 | 「ダーツ体験講座」 障がいの有無に関係なく参加出来るダーツを学び、ゲームを楽しみます。 |
---|---|
日 時 | 令和6年12月9日(月)、23日(月)、令和7年1月18日(土) 午後1時30分~午後3時30分 全3回 |
場 所 | 総合福祉センター 2階 第1集会室 |
定 員 | 10人 |
受講料 | 無料 |
講 師 | 鈴木和則氏 |
持ち物 | 運動のできる服装 |
<共通事項>
対 象 | 市内在住の身体障害者手帳をお持ちの方 | |
---|---|---|
受付期間 | 令和6年11月11日(月)~11月22日(金) 午前9時~午後5時 (土曜日、日曜日は除く) |
|
申込・問合先 |
電話又は直接西尾市社会福祉協議会まで | |
その他 |
各講座、先着順。付き添い者の同伴も可。 |
●母子福祉センター「クリスマスアレンジツリー講座」
クリスマスのイベントを盛り上げるため、オリジナルのクリスマスツリーづくりを楽しみます。
対 象 | 市内在住のひとり親家庭の親子(小学生以上は、子どものみの参加も可) | |
---|---|---|
日 時 | 令和6年11月24日(日) 午後1時30分~午後3時 |
|
場 所 | 総合福祉センター 2階 創作室 | |
定 員 | 10人(先着順) | |
受講料 | 1組500円(子どものみの参加は、1人500円) | |
講 師 | 犬塚好美氏 | |
持ち物 | 汚れてもよい服、材料費 | |
受付期間 | 令和6年10月10日(木)~11月7日(木) 午前9時~午後5時(土曜日、日曜日、祝日は除く) |
|
申込・問合先 |
電話又は直接西尾市社会福祉協議会まで | |
その他 | 申込者が少ないときは開講しない場合があります。 |
●母子福祉センター「中学生英語対策講座」
中学校で必要なリスニング力、英語の勉強方法を学びます。
対 象 | 市内在住のひとり親家庭の中学生(1年生~3年生) | |
---|---|---|
日 時 | 令和6年11月19日、26日、12月3日、10日 毎回火曜日 午後7時~午後8時 全4回 |
|
場 所 | 総合福祉センター 2階 第3集会室 | |
定 員 | 10人(先着順) | |
受講料 | 無料 | |
講 師 | 寺中まみ氏 | |
持ち物 | 筆記用具 | |
受付期間 | 令和6年10月10日(木)~10月31日(木) 午前9時~午後5時(土曜日、日曜日、祝日は除く) |
|
申込・問合先 |
電話又は直接西尾市社会福祉協議会まで | |
その他 | 申込者が少ないときは開講しない場合があります。 |
●令和6年度身体障害者福祉センター講座 第2期「わいわいカフェ~お料理づくり~」
仲間と協力しながら楽しく家庭料理を学びます。
対 象 | 市内在住の身体障害者手帳をお持ちの方 | |
---|---|---|
日 時 | 令和6年11月21日、28日 毎回木曜日 午前10時~午後1時 全2回 |
|
場 所 | 総合福祉センター 2階 調理実習室 | |
定 員 | 10人(先着順) | |
受講料 | 1回1,200円程度(材料費・調達費) | |
講 師 | 畔柳紀子氏 | |
持ち物 | エプロン、筆記用具 | |
受付期間 | 令和6年10月10日(木)~10月31日(木) 午前9時~午後5時(土曜日、日曜日、祝日は除く) |
|
申込・問合先 |
電話又は直接西尾市社会福祉協議会まで | |
その他 | 付き添い者の同伴も可。 手話通訳を希望される方はお申し出ください。 |
●令和6年度身体障害者福祉センター講座 第2期
「フラワーアレンジ」・「わいわいカフェ~お菓子作り~」・「障害者のための防災入門講座」
講座名 | 「フラワーアレンジ」 季節の花をアレンジしてバスケットなどを作ります。 |
---|---|
日 時 | 令和6年10月21日、11月18日、12月16日 毎回月曜日 午後1時30分~午後3時30分 全3回 |
場 所 | 総合福祉センター 2階 創作室 |
定 員 | 10人 |
受講料 | 1回2,200円(材料費) |
講 師 | 久保田美香氏 |
持ち物 | ハサミ、エプロン、筆記用具、持ち帰り用袋 |
講座名 | 「わいわいカフェ~お菓子作り~」 初心者向けの簡単お菓子を仲間と協力しながら楽しく作ります。 |
---|---|
日 時 | 令和6年10月31日、11月7日 毎回木曜日 午後1時30分~午後3時30分 全2回 |
場 所 | 総合福祉センター 2階 調理実習室 |
定 員 | 10人 |
受講料 | 1,000円程度(材料費・調達費) |
講 師 | 畔柳紀子氏 |
持ち物 | エプロン、筆記用具、持ち帰り容器 |
講座名 | 「障害者のための防災入門講座」 身近な材料を使い、災害避難時に役立つグッズを作ります。また、無理なくできる防災対策を学びます。 |
---|---|
日 時 | 令和6年10月29日(火) 午後1時30分~午後3時30分 |
場 所 | 総合福祉センター 3階 第4・5集会室 |
定 員 | 15人 |
受講料 | 無料 |
講 師 | 中根輝彦氏 |
持ち物 | 筆記用具 |
<共通事項>
対 象 | 市内在住の身体障害者手帳をお持ちの方 | |
---|---|---|
受付期間 | 令和6年9月10日(火)~10月4日(金) 午前9時~午後5時(土曜日、日曜日、祝日は除く) |
|
申込・問合先 |
電話又は直接西尾市社会福祉協議会まで | |
その他 |
各講座、先着順。付き添い者の同伴も可。 |
●母子福祉センター「小学生英会話講座」
小学校で習う英語を楽しんで学びます。
対 象 | 市内在住のひとり親家庭の小学生(4年生~6年生) | |
---|---|---|
日 時 | 令和6年10月22日、29日、11月5日、12日 毎回火曜日 午後7時~午後8時 全4回 |
|
場 所 | 総合福祉センター 2階 第3集会室 | |
定 員 | 10人(先着順) | |
受講料 | 無料 | |
講 師 | 寺中まみ氏 | |
持ち物 | 筆記用具 | |
受付期間 | 令和6年9月10日(火)~9月30日(月) 午前9時~午後5時(土曜日、日曜日、祝日は除く) |
|
申込・問合先 |
電話又は直接西尾市社会福祉協議会まで | |
その他 | 申込者が少ないときは開講しない場合があります。 |
●老人福祉センター「スマホ講座」
スマホの基本的な操作から、写真の撮り方、動作環境や編集、LINEをはじめとしたアプリの使い方を学びます。
対 象 | 市内在住の60歳以上の方(令和6年10月3日現在) | |
---|---|---|
日 時 |
➀入門編(アンドロイド) 令和6年10月3日(木)、4日(金) ➁入門編(アイフォン) 令和6年10月23日(水)、24日(木) ➂基本・LINE編 令和6年12月24日(火)、25日(水)、26日(木) ➃防災・詐欺防止編 令和7年1月15日(水)、16日(木)、17日(金) 午後1時30分~午後3時30分 全10回 |
|
場 所 | 総合福祉センター 2階 第3集会室 | |
定 員 | 各日20人(定員を超えた場合は申込期間終了後抽選) | |
受講料 | 無料 | |
講 師 | ソフトバンク認定講師 | |
持ち物 | 筆記用具 ※スマホは貸出用を使います。 | |
受付期間 | 令和6年9月10日(火)~9月20日(金) 午前9時~午後5時(土曜日、日曜日、祝日は除く) |
|
申込・問合先 |
電話又は直接西尾市社会福祉協議会まで |
●母子福祉センター「プチプラコスメを使って崩れにくい10分簡単メイク講座」
プチプラコスメを使って簡単で崩れにくいメイクを学びます。
対 象 | 市内在住のひとり親家庭の親と子ども(中学生以上) | |
---|---|---|
日 時 | 令和6年9月27日(金) 午後7時30分~午後8時30分 | |
場 所 | 総合福祉センター 4階 技能習得室 | |
定 員 | 10人(先着順) | |
受講料 | 無料 | |
材料費 | 無料 ※材料は500円相当(西尾市母子寡婦福祉会より500円補助あり) |
|
講 師 | 杉浦友美氏 | |
持ち物 | ふだん使っている化粧品、卓上ミラー、タオル | |
受付期間 | 令和6年8月13日(火)~8月30日(金) 午前9時~午後5時(土曜日、日曜日は除く) |
|
申込・問合先 |
直接又は電話で西尾市社会福祉協議会まで | |
その他 | 申込者が少ないときは開講しない場合があります。 託児あり。粗品プレゼントあり。 |
●母子福祉センター「綺麗に、お得に髪の毛を染めるヘアカラー講座」
市販のヘアカラー剤を使って綺麗に髪の毛を染めるコツを学びます。
対 象 | 市内在住のひとり親家庭の親と子ども(高校生以上) | |
---|---|---|
日 時 | 令和6年9月13日(金) 午後7時30分~午後8時30分 | |
場 所 | 総合福祉センター 4階 技能習得室 | |
定 員 | 10人(先着順) | |
受講料 | 無料 | |
材料費 | 無料 ※材料は500円相当(西尾市母子寡婦福祉会より500円補助あり) |
|
講 師 | 杉浦友美氏 | |
持ち物 | タオル、筆記用具 | |
受付期間 | 令和6年8月13日(火)~8月30日(金) 午前9時~午後5時(土曜日、日曜日は除く) |
|
申込・問合先 |
直接又は電話で西尾市社会福祉協議会まで | |
その他 | 申込者が少ないときは開講しない場合があります。 託児あり。粗品プレゼントあり。 |
●ボランティアセンター講座「子ども食堂ボランティア養成講座」
子ども食堂の現状を学び、子ども食堂ボランティアの体験をします。
対 象 | 市内在住、在勤で子ども食堂のボランティア活動に関心のある方 | |
---|---|---|
日 時 | (1)令和6年9月6日(金) 午後1時30分~午後3時30分 (2)令和6年9月21日(土)、10月19日(土)のどちらか 午前9時~正午 ※(2)の開催時間については、子ども食堂の開催時間が変更になったため、広報でお知らせした時間とは異なっていますのでご注意ください。 |
|
場 所 | (1)総合福祉センター 3階 第4・5集会室 (2)総合福祉センター 2階 調理実習室 |
|
定 員 | 10人(先着順) | |
受講料 | 無料 | |
内 容 | (1)講義:子ども食堂とは~西尾市の開設状況について~ (2)実地体験:子ども食堂ボランティア体験 |
|
講 師 | 西尾子ども食堂 代表 小嶋隆正氏 | |
受付期間 | 令和6年8月9日(金)~8月26日(月) 午前9時~午後5時(土曜日、日曜日、祝日は除く) |
|
申込・問合先 |
直接又は電話で西尾市社会福祉協議会まで | |
その他 | 申込者が少ないときは開講しない場合があります。 | 講座案内 | 「子ども食堂ボランティア養成講座」チラシ |
●令和6年度身体障害者福祉センター講座 第2期
「ボッチャ体験」・「車いすダンス」・「そめ花」
講座名 | 「ボッチャ体験」 パラリンピック種目であるボッチャのルールとゲームを楽しみます。 |
---|---|
対 象 | 市内在住の身体障害者手帳をお持ちの方 |
日 時 | 令和6年8月24日、9月7日 毎回土曜日 午後1時30分~午後3時30分 全2回 |
場 所 | 総合福祉センター 4階 ふれあいホール |
定 員 | 10人 |
受講料 | 無料 |
講 師 | 佐藤徳行氏 |
持ち物 | 運動のできる服装 |
受付期間 | 令和6年8月13日(火)~8月19日(月) 午前9時から午後5時まで (土曜日、日曜日は除く) |
講座名 | 「車いすダンス」 障がい者と健常者が力を合わせ、車いすダンスを楽しみます。 |
---|---|
対 象 | 市内在住の身体障害者手帳をお持ちの方 ※関心のある方(健常者)でも参加いただけます。 |
日 時 | 令和6年8月28日、9月25日、10月16日、23日、11月20日 毎回水曜日 午後6時30分~午後8時 全5回 |
場 所 | 総合福祉センター 4階 ふれあいホール |
定 員 | 15人 |
受講料 | 無料 |
講 師 | 榎本宣子氏 |
持ち物 | 運動できる服装 |
受付期間 | 令和6年8月13日(火)~8月19日(月) 午前9時から午後5時まで (土曜日、日曜日は除く) |
講座名 | 「そめ花」 白い布を切り抜き、好きな色に染めて花を作ります。 |
---|---|
対 象 | 市内在住の身体障害者手帳をお持ちの方 |
日 時 | 令和6年9月6日、13日、20日、27日、10月4日、11日、18日、25日、 11月1日、8日 毎回金曜日 午後1時30分~午後3時30分 全10回 |
場 所 | 総合福祉センター 2階 創作室 |
定 員 | 10人 |
受講料 | 500円程度(材料費) |
講 師 | 杉田美子氏 |
持ち物 | ハサミ、エプロン、筆記用具 |
受付期間 | 令和6年8月13日(火)~8月26日(月) 午前9時から午後5時まで (土曜日、日曜日は除く) |
<共通事項>
申込・問合先 |
電話又は直接西尾市社会福祉協議会まで | |
---|---|---|
その他 |
各講座、先着順。付き添い者の同伴も可。 |
●福祉まるごとまるっと体験塾
~夏休みの自由研究テーマは体験塾できまり!~
福祉体験を通して、身近な困ったことを一緒に考えてみませんか?「まるごとまるっと」というだけに、いろんな福祉体験ができます。さぁ、お友達さそって体験塾へレッツゴー!
※この講座は皆様からご協力いただいた赤い羽根共同募金の寄付金により実施しています
対 象 | 市内在住の小学生ペア(親子ペアでの参加可) | |
---|---|---|
日時及び内容 | 【体験塾1日目】 令和6年8月1日(木)午前10時~午前11時30分 開会・オリエンテーション 手話体験 【体験塾2日目】 令和6年8月2日(金)午前10時~午前11時30分 車いす体験 【体験塾3日目】 令和6年8月5日(月)午前10時~午前11時30分 障がい者スポーツボッチャ体験 【体験塾4日目】 令和6年8月6日(火)午前10時~午前11時30分 高齢者疑似体験 振り返り・閉会 |
|
場 所 | 幡豆いきいきセンター | |
定 員 | いずれも10ペア(20人)*先着順 | |
受講料 | 無料 | |
申込期間 | 令和6年7月10日(水)から受付開始します。電話または来所にてお申込みください。(午前9時から午後5時まで) | |
その他 | 体験塾を4日間受講した方には皆勤賞があります。 1~3日間のみの参加も可能。 |
|
申込・問合先 |
西尾市社会福祉協議会 幡豆支所 | 講座案内 | 「福祉まるごとまるっと体験塾」チラシ |
●春夏秋冬えとせとら
~段ボールで遊具(巨大迷路、すべり台、シーソー)をつくろう!~
「春夏秋冬えとせとら」は、その名のとおり、四季(春夏秋冬)のいずれかの季節に、えとせとら(=いろいろな)事業を実施するもので、今年度は夏季に実施します。
将来、地域を支えることとなる世代を対象に、「夏企画!段ボールで遊具を作ろう!!」を実施します。
まもなくやってくる夏休み、「地域を共に創っていく一員」となるきっかけづくりの第一歩として、私たちと一緒にボランティア活動をしてみませんか?
※この講座は皆様からご協力いただいた赤い羽根共同募金の寄付金により実施しています
対 象 | 市内に在住または在学の中学生・高校生・大学生(専門学生含む) | |
---|---|---|
日 時 | 令和6年7月30日(火)午前9時30分~午前11時30分 | |
場 所 | 幡豆いきいきセンター 1階 ロビー | |
内 容 | 段ボールで遊具の作成、参加者相互の交流・情報交換 | |
定 員 | 10人*先着順 | |
参加費 | 無料 | |
申込期間 | 令和6年7月10日(水)から受付開始します。電話または来所にてお申込みください。(午前9時から午後5時まで) | |
申込・問合先 |
西尾市社会福祉協議会 幡豆支所 | イベント案内 | 「春夏秋冬えとせとら」チラシ |
●母子福祉センター「夏休み親子クッキング講座」
夏休みに親子で生地からピザを作ることを楽しみます。
対 象 | 市内在住のひとり親家庭の親子 | |
---|---|---|
日 時 | 令和6年7月21日(日) 午前10時~午後1時 | |
場 所 | 総合福祉センター 2階 調理実習室 | |
定 員 | 親子6組(先着順) | |
受講料 | 無料 | |
材料費 | 親子で500円 ※材料は1,500円相当(西尾市母子寡婦福祉会より1,000円補助あり) |
|
講 師 | 畔柳紀子氏 | |
持ち物 | エプロン、ふきん(2枚)、材料費 | |
受付期間 | 令和6年6月10日(月)~7月10日(水) 午前9時~午後5時(土曜日、日曜日は除く) |
|
申込・問合先 |
直接又は電話で西尾市社会福祉協議会まで | |
その他 | 申込者が少ないときは開講しない場合があります。 |
●ひとり親家庭親子一日郊外学習の
参加者を募集
日常を離れ、親と子が一層太い絆で結ばれることを願い、一日郊外学習を開催します。
※この事業は共同募金配分金の一部により実施しています
対象者 | 市内在住のひとり親家庭の親子 | |
---|---|---|
日時 | 令和6年6月9日(日) 午前7時15分~午後6時頃 | |
行き先 | 長野県飯田方面 (さくらんぼ狩り・そば打ち体験) | |
定 員 | 50人 ※ 定員を超えた場合は、抽選となり後日結果を通知します。 |
|
参加費 | 1人 1,000円 (大人・こども同額) | |
集合時間 | 午前7時15分 | |
集合場所 | 西尾市役所職員第10駐車場 | |
受付期間 | 令和6年5月10日(金)~5月23日(木) 午前9時~午後5時 ※ 土曜日、日曜日は除く |
|
申込・問合先 |
直接又は電話で西尾市社会福祉協議会まで |
●身体障害者福祉センター講座
「初めての要約筆記体験講座」
聴覚障がい者のコミュニケーション支援の一つである要約筆記を学び、聴覚障がい者の理解と社会参加のお手伝いをします。ボランティアを行う上で必要な知識と、基本を視点に置き学びます。
対 象 | 要約筆記に関心のある方 | |
---|---|---|
日 時 | 令和6年6月1日、8日、15日 毎回土曜日 午後1時30分~午後3時30分 全3回 |
|
場 所 | 総合福祉センター 4階 技能習得室 | |
定 員 | 10人(先着順) | |
受講料 | 無料 | |
講 師 | 加藤千穂子氏、要約筆記サークルにしお | |
受付期間 | 令和6年5月10日(金)~5月27日(月) 午前9時~午後5時 (土曜日、日曜日は除く) |
|
申込・問合先 |
電話又は直接西尾市社会福祉協議会まで |
●母子福祉センター
「母の日アレンジフラワー講座」
母の日に、日ごろの感謝を伝えるため、カーネーションを使ったアレンジフラワーを親子で作ります。
対 象 | 市内在住のひとり親家庭の親子 | |
---|---|---|
日 時 | 令和6年5月12日(日) 午後1時30分~午後3時 | |
場 所 | 総合福祉センター2階 創作室 | |
定 員 | 親子10組(先着順) | |
受講料 | 無料 | |
材料費 | 1組500円 | |
講 師 | 犬塚好美氏 | |
持ち物 | ハサミ、材料費(親子で500円) | |
受付期間 | 令和6年4月10日(水)~24日(水)午前9時~午後5時(土、日曜を除く) | |
申込・問合先 |
直接又は電話で西尾市社会福祉協議会まで | |
その他 | 申込者が少ないとき、開講しない場合があります。 |
●「令和6年度手話奉仕員養成入門講座」
聴覚障がい者の日常生活を知り、自己紹介や日常会話に必要な手話を習得します。
対象者 | 市内在住または在勤の方(初めて受講する方を優先) | |
---|---|---|
日 時 | 令和6年5月8日、15日、22日、29日、6月5日、12日、19日、26日、 7月3日、10日、17日、24日、31日、8月7日、21日、28日、 9月4日、11日、18日、25日 毎回水曜日 午後1時30分~午後3時30分 全20回 |
|
場 所 | 総合福祉センター 4階 第6集会室等 | |
定 員 | 20人 | |
受講料 | 受講料は無料、テキスト代として3,400円が必要 | |
講 師 | 西尾聴覚障害者協会、手話通訳を考える会 | |
持ち物 | 筆記用具 | |
受付期間 | 令和6年4月10日(水)~22日(月)午前9時~午後5時 (土曜日、日曜日は除く) |
|
申込・問合先 |
直接又は電話で西尾市社会福祉協議会まで |
●令和6年度身体障害者福祉センター講座 第1期
「パッチワーク」・「切り絵」
講座名 | 「パッチワーク」 トートバッグとパックンポーチを作ります。 |
---|---|
日 時 | 令和6年5月13日、20日、27日、6月3日、10日、17日、24日、 7月1日 毎回月曜日 午後1時30分~午後3時30分 全8回 |
場 所 | 総合福祉センター 2階 創作室 |
定 員 | 10人 |
受講料 | 3,500円程度 |
講 師 | 村松博子氏 |
持ち物 | 裁縫道具、筆記用具 |
講座名 | 「切り絵」 風景や干支などを切り絵で描きます。 |
---|---|
日 時 | 令和6年5月30日、6月6日、13日 毎回木曜日 午後1時30分~午後3時30分 全3回 |
場 所 | 総合福祉センター 2階 創作室 |
定 員 | 10人 |
受講料 | 100円程度 |
講 師 | 杉田美子氏 |
持ち物 | カッター、下敷き |
<共通事項>
対 象 | 市内在住の身体障害者手帳をお持ちの方 | |
---|---|---|
受付期間 | 令和6年4月10日(水)~4月22日(月) 午前9時~午後5時 (土曜日、日曜日は除く) |
|
申込・問合先 |
電話又は直接西尾市社会福祉協議会まで | |
その他 |
各講座、先着順。付き添い者の同伴も可。 |
●令和5年度幡豆いきいきセンターわくわくイベント事業「生き活き教室」
幡豆いきいきセンターでは、令和6年度より月に一度「生き活き教室」を実施します。それにちなみ、カラオケ体操と生き活き麻雀の二つの教室を、「生き活き教室」プレ企画として下記のとおり実施します。ぜひご参加ください。
内 容 | ➀カラオケ体操 日時:令和6年3月6日、13日 毎回水曜日 午後1時30分~午後3時30分 全2回 ➁生き活き麻雀 日時:令和6年3月19日(火) 午後1時30分~午後3時30分 |
---|---|
対象者 | どなたでも参加できます。 |
定 員 | ➀各日30人 ➁20人 ※どちらも先着順 |
場 所 | 幡豆いきいきセンター |
参加費 | 無料 |
申込・問合先 | 令和6年2月13日(火)から受付を開始します。午前9時~午後5時に、電話又は来所にてお申込みください。(土曜日、日曜日、祝日を除く) 西尾市社会福祉協議会幡豆支所 TEL 0563-63-0181 FAX 0563-63-2182 |
●母子福祉センター「親子お菓子づくり講座」
親子で楽しくバレンタインのお菓子を作ります。
対 象 | 市内在住のひとり親家庭の親子 | |
---|---|---|
日 時 | 令和6年1月28日(日)午前10時~正午 | |
場 所 | 総合福祉センター2階 調理実習室 | |
定 員 | 親子6組(先着順) | |
受講料 | 無料 | |
材料費 | 1組500円 | |
講師 | 畔柳紀子氏 | |
持ち物 | エプロン、ふきん、持ち帰り用の容器 | |
受付期間 | 令和6年1月10日(水)~22日(月)午前9時~午後5時(土、日曜日を除く) | |
申込・問合先 |
直接又は電話で西尾市社会福祉協議会まで | |
その他 | 申込者が少ないとき、開講しない場合があります。 |
●身体障害者福祉センター講座
「初級パソコン要約筆記講座」
パソコン要約筆記の基礎を学び、聴覚に障がいのある方への理解と社会参加のお手伝いをします。
対 象 | ノートパソコン(Windows10以上)をお持ちの方で、パソコンでの文字入力ができる方 | |
---|---|---|
日 時 | 令和6年1月20日、27日、2月3日 毎回土曜日 午後1時30分~午後3時30分 全3回 |
|
場 所 | 総合福祉センター 2階 第2集会室 | |
定 員 | 10人(先着順) | |
受講料 | 無料 | |
講 師 | 山口百代氏、要約筆記サークルにしお | |
受付期間 | 令和5年12月11日(月)~25日(月) 午前9時~午後5時 (土曜日、日曜日は除く) |
|
申込・問合先 |
電話又は直接西尾市社会福祉協議会まで |
●令和5年度身体障害者福祉センター講座 第3期
「ぬりえ」・「障害者のための防災入門講座」
講座名 | 「ぬりえ」 パステルを使って下絵に色を塗ります。 |
---|---|
対 象 | 市内在住の身体障害者手帳をお持ちの方 |
日 時 | 令和6年1月10日、17日、24日、31日、 2月7日、14日、21日、28日 毎回水曜日 午後1時30分~午後3時30分 全8回 |
場 所 | 総合福祉センター 2階 創作室 |
定 員 | 10人 |
受講料 | 300円 |
講 師 | 中村千代美氏 |
持ち物 | ハンカチ2枚(手拭き用) |
講座名 | 「障害者のための防災入門講座」 皆で火を使わず作れる非常食等を作り試食します。また、災害時に無理なくできる防災対策を学びます。 |
---|---|
対 象 | 市内在住の身体障害者手帳をお持ちの方 |
日 時 | 令和6年1月25日(木) 午後1時30分~午後3時30分 |
場 所 | 総合福祉センター 2階 調理実習室 |
定 員 | 15人 |
受講料 | 無料 |
講 師 | 中根輝彦氏 |
持ち物 | 筆記用具 |
<共通事項>
受付期間 | 令和5年12月11日(月)~12月25日(月) 午前9時~午後5時 (土曜日、日曜日は除く) |
|
---|---|---|
申込・問合先 |
電話又は直接西尾市社会福祉協議会まで | |
その他 |
各講座、先着順。付き添い者の同伴も可。 |
●ひとり親家庭親子楽しいクリスマス会の参加者を募集
親子でアトラクションやゲームをして楽しい時間を過ごしませんか。
サンタクロースからプレゼントとケーキもあります。
※この事業は共同募金配分金の一部により実施しています
対象者 | 市内在住のひとり親家庭の親子 | |
---|---|---|
日 時 | 令和5年12月10日(日) 午後1時30分~午後3時30分 | |
場 所 | 総合福祉センター 4階 ふれあいホール | |
定 員 | 80人(先着順) | |
内 容 | ・ボランティアによるアトラクション ・ビンゴゲームやじゃんけんゲームなど ・ケーキタイム ・サンタさんからのプレゼント |
|
参加費 | 無料 | |
受付期間 | 令和5年11月10日(金)~20日(月) 午前9時~午後5時 ※ 土曜日、日曜日は除く |
|
申込・問合先 |
直接又は電話で西尾市社会福祉協議会まで |
●令和5年度身体障害者福祉センター講座 第2期 「わいわいカフェ~お菓子作り~」
初心者向けの簡単お菓子を仲間と協力しながら楽しく作ります。
対 象 | 市内在住の身体障害者手帳をお持ちの方 | |
---|---|---|
日 時 | 令和5年12月7日、令和6年1月18日、2月22日 毎回木曜日 午後1時30分~午後3時30分 全3回 |
|
場 所 | 総合福祉センター 2階 調理実習室 | |
定 員 | 10人(先着順) | |
費 用 | 750円程度(材料費・調達費) | |
講 師 | 畔柳紀子氏 | |
持ち物 | エプロン、筆記用具、持ち帰り容器 | |
受付期間 | 令和5年11月10日(金)~24日(金) 午前9時~午後5時(土曜日、日曜日、祝日は除く) |
|
申込・問合先 |
直接又は電話で西尾市社会福祉協議会まで | |
その他 | 付き添い者の同伴も可。 手話通訳を希望される方はお申し出下さい。 |
●令和5年度身体障害者福祉センター講座 第2期
「ボッチャ体験」・「わいわいカフェ~お料理づくり~」・「スポーツ吹矢」・「フラワーアレンジ」受講者募集
<共通事項>
対 象 | 市内在住の身体障害者手帳をお持ちの方 | |
---|---|---|
受付期間 | 令和5年9月11日(月)~9月22日(金) 午前9時~午後5時 (土曜日、日曜日、祝日は除く) |
|
申込・問合先 |
電話又は直接西尾市社会福祉協議会まで | |
その他 |
各講座、先着順。付き添い者の同伴も可。 |
講座名 | 「ボッチャ体験」 パラリンピック種目であるボッチャのルールとゲームを楽しみます。 |
---|---|
日 時 | 令和5年9月30日、10月14日 毎回土曜日 午後1時30分~3時30分 全2回 |
場 所 | 総合福祉センター 4階 ふれあいホール |
定 員 | 10人 |
受講料 | 無料 |
講 師 | 佐藤徳行氏 |
持ち物 | 運動のできる服装 |
講座名 | 「わいわいカフェ~お料理づくり~」 仲間と協力しながら楽しく家庭料理を学びます。 |
---|---|
日 時 | 令和5年10月5日、19日、11月2日 毎回木曜日 午前10時~午後1時 全3回 |
場 所 | 総合福祉センター 2階 調理実習室 |
定 員 | 10人 |
受講料 | 1回1,200円程度(材料費・調達費) |
講 師 | 畔柳紀子氏 |
持ち物 | エプロン、筆記用具 |
講座名 | 「スポーツ吹矢」 スポーツ吹矢の基礎を学びます。 |
---|---|
日 時 | 令和5年10月12日、26日 毎回木曜日 午後1時30分~3時30分 全2回 |
場 所 | 総合福祉センター 3階 第4・5集会室 |
定 員 | 10人 |
受講料 | 100円 |
講 師 | 深谷正英氏 |
持ち物 | 運動のできる靴・服装、飲料水(水分補給用) |
講座名 | 「フラワーアレンジ」 季節の花をアレンジしてバスケットなどを作ります。 |
---|---|
日 時 | 令和5年10月23日、11月20日、12月18日 毎回月曜日 午後1時30分~3時30分 全3回 |
場 所 | 総合福祉センター 2階 創作室 |
定 員 | 10人 |
受講料 | 1回2,000円(材料費) |
講師 | 久保田美香氏 |
持ち物 | ハサミ、エプロン、筆記用具、持ち帰り用袋 |
●「令和5年度手話奉仕員養成基礎講座」
手話の基本文法を学び、手話で日常的な会話ができることを目指します。
対象者 | 市内在住または在勤の方で、手話奉仕員養成入門講座受講経験者または入門講座修了程度の知識を有する方(初めて受講する方を優先) | |
---|---|---|
日 時 | 令和5年10月10日、17日、24日、31日、11月7日、14日、21日、28日、 12月5日、12日、19日、26日 令和6年1月9日、16日、23日、30日、2月6日、13日、20日、27日、 3月5日、12日 毎回火曜日 午後1時30分~3時30分 全22回 |
|
場 所 | 総合福祉センター 4階 第6集会室等 | |
定 員 | 20人 | |
受講料 | 受講料は無料、テキスト代として3,300円+送料等が必要(お持ちでない方) | |
講 師 | 西尾聴覚障害者協会、手話通訳を考える会 | |
持ち物 | 筆記用具 | |
受付期間 | 令和5年9月11日(月)~22日(金)午前9時~午後5時 (土曜日、日曜日、祝日は除く) |
|
申込・問合先 |
直接又は電話で西尾市社会福祉協議会まで |
●みんないっぺんきてみて講座
「やさしい手話に触れましょう」
聴覚障がい者をサポートする手段としての手話に触れ、障がい者への理解を深めます。講座の集大成として、ミニコンサートを実施し、ボランティアスタッフとして講座で習得したことを披露します。
※この講座は皆様からご協力いただいた赤い羽根共同募金の寄付金により実施しています
内容 | ➀やさしい手話教室 講師:西尾市手話通訳を考える会 日時:令和5年8月27日、9月10日、9月17日、10月1日、10月15日 毎回日曜日 午前10時~11時30分 ➁トーク&ミニコンサート 出演者:まりぃず 日時:令和5年10月28日(土) 午後1時30分~3時 ※受講者参加型のコンサートです。 |
|
---|---|---|
対象者 | 市内に在住または在勤の➀➁とも参加できる方 | |
定 員 | 20人(先着順) | |
場 所 | 幡豆いきいきセンター | |
参加費 | 無料 | |
申込・問合先 | 令和5年8月10日(木)~25日(金)午前8時30分~午後5時15分の間に、直接又は電話で、西尾市社会福祉協議会幡豆支所にお申込みください。(土曜日、日曜日、祝日は除く) TEL 0563-63-0181 FAX 0563-63-2182 |
●令和5年度 身体障害者福祉センター講座 第2期
「車いすダンス」・「そめ花」
<共通事項>
受付期間 | 令和5年8月10日(木)~8月22日(火) 午前9時~午後5時 (土曜日、日曜日、祝日は除く) |
|
---|---|---|
申込・問合先 |
電話又は直接西尾市社会福祉協議会まで | |
その他 |
各講座、先着順。付き添い者の同伴も可。 |
講座名 | 「車いすダンス」 障がい者と健常者が力を合わせ、車いすダンスを楽しみます。 |
---|---|
対 象 | 市内在住の身体障害者手帳をお持ちの方 ※関心のある方(健常者)でも参加いただけます。 |
日 時 | 令和5年8月30日、9月13日、27日、 10月11日、18日、25日、11月1日、22日 毎回水曜日 午後6時30分~午後8時 全8回 |
場 所 | 総合福祉センター 4階 ふれあいホール |
定 員 | 15人 |
受講料 | 無料 |
講 師 | 榎本宣子氏 |
持ち物 | 運動のできる服装 |
講座名 | 「そめ花」 白い布を切り抜き、好きな色に染めて花を作ります。 |
---|---|
対 象 | 市内在住の身体障害者手帳をお持ちの方 |
日 時 | 令和5年9月15日、22日、29日、10月6日、13日、20日、27日、 11月17日、24日、12月1日 毎回金曜日 午後1時30分~午後3時30分 全10回 |
場 所 | 総合福祉センター 2階 創作室 |
定 員 | 10人 |
受講料 | 500円程度(材料費) |
講 師 | 杉田美子氏 |
持ち物 | ハサミ、エプロン、筆記用具 |
●母子福祉センター「トラベル英会話講座」
海外旅行を楽しむためのトラベル英会話を学びます。
対 象 | 市内在住のひとり親家庭の親と子ども(中学生以上) | |
---|---|---|
日 時 | 令和5年9月5日、12日、19日、26日、 10月3日、10日、17日、24日、11月7日、14日 毎回火曜日 午後7時30分~午後8時30分 全10回 |
|
場 所 | 総合福祉センター 2階 第3集会室 | |
定 員 | 10人(先着順) | |
受講料 | 無料 | |
講 師 | ジェニファー カトリエル ワーカー氏 (講師が変更となる場合があります。) | |
持ち物 | 筆記用具 | |
受付期間 | 令和5年8月10日(水)~21日(月) 午前9時~午後5時(土曜日、日曜日、祝日は除く) |
|
申込・問合先 |
電話又は直接西尾市社会福祉協議会まで | |
その他 | 申込者が少ないときは開講しない場合があります。 ボランティアによる託児があります。 |
●身体障害福祉センター講座
「パソコンを使って聞こえない人・聞こえにく
い人へのサポート講座」
パソコン要約筆記の基礎を学び、聴覚に障がいのある方への理解と社会参加のお手伝いをします。
対象者 | ノートパソコン(Windows10以上)をお持ちの方で、パソコンでの文字入力ができる方 | |
---|---|---|
日時 | 毎週土曜日 午後1時30分~3時30分 |
|
場 所 | 総合福祉センター 4階 第6集会室 | |
定 員 | 10人(先着順) | |
受講料 | 無料 | |
講 師 | 加藤千穂子氏、要約筆記サークルにしお | |
持ち物 | ノートパソコン(Windows10以上)、筆記用具 | |
受付期間 | ※ 土曜日、日曜日は除く |
|
申込・問合先 |
直接又は電話で西尾市社会福祉協議会まで |
●令和5年度障がい児者のための音楽教室
リズムに合わせ楽器を演奏したり、音楽に合わせて体を動かしたり、音楽を自由に楽しむことはもちろん、教室を介しての情報交換や交流・仲間づくりを大切にしている教室です。
みんなで一緒に楽しい時間を過ごしませんか?
※この事業は皆様からご協力いただいた赤い羽根共同募金の寄附金により実施しています
対象者 | ①市内在住の障がい者とその保護者(中学生以上) ②市内在住の障がい児とその保護者(小学生以下) |
---|---|
日 時 | 令和5年4月22日、5月20日、6月17日、7月29日、9月2日・23日、10月14日、 11月18日、12月16日、令和6年1月13日、2月10日、3月9日※いずれも土曜日(日程変更あり) ①午前10時から午前10時45分 ②午前11時から午前11時45分 |
場 所 | 西尾市幡豆いきいきセンター 2F つつじホール |
定 員 | 各15組(先着順) |
参加費 | 無料 |
講 師 | 伊藤奈美氏 |
申込・問合先 | 令和5年4月10日(月)午前9時から、直接又は電話で、西尾市社会福祉協議会幡豆支所にお申込みください。 TEL 0563-63-0181 |